内申点に不安のある人も少なくないようで、内申書の内容が入試結果を左右するのではという不安の声は毎年恒例のようなものとなっています。

ハッキリ言って、関係ありません。

出席日数が大幅に不足していたり、よほど大きな問題を起こしていない限り、高校受験で内申点が低いことを理由に不合格とされることはほぼありません。

例えば、ボーダーライン上で内申点の良いA君と、そうでないB君が最後の一席を争っているようなときには内申点が影響してくるでしょうが、そこまで勝負がもつれ込むこと自体、もともと志望校に対しての学力が不安定なことと理解すれば、内ん点のせいで合否が変わるとも考えづらいといえます。

以上より、内心点が高校入試の結果を左右するというのは、一種の都市伝説のようなものと言えます。

そもそも、通っている中学校の担任の先生が自分の受け持った生徒が不利になるような内容を内申書に描くはずがありません。

仮に、その先生が厳しい内申書の作成を徹底したとして、この結果、多数の不合格者を出したとしましょう。

これら一連の経緯における評価として、もっとも損をするのは、その先生なんです。

あまり大人の事情を話すのもアレなので本題に戻ります。

点数を取れば勝ち。それが入試。

あれこれ考えてしまう気持ちもわかりますが、入試とは点数を取れば、それで勝ちなんです。

つまらないことを考えているくらいなら、正答を2問~3問ほど増やすことに集中すべきです。

内申点が良くて、高校入試本番の成績が芳しくなければ本末転倒です。

高校受験本番に特化した個別指導

個別指導塾Aceでは、点数を削らせない個別指導を行っています。

“ここをこのようにしておけば採点担当者がバツとできない”という方法は結構ありますので、そこを徹底するだけで結果は大きく異なってきます。

加えて、上位校の場合には、“ここをこうしたら、もっと良くなる”という教え方もしていますので、他の学習塾では得られないワンランク上へのステップアップもご期待いただけます。

諸々については、お問い合わせいただいてから直接お話しさせていただく機会にご説明していますが、個別指導塾Aceに通っていただいている生徒さんの親御さんは金沢大学などの出身者も多いのを考えても、当塾の方向性が確かであることの根拠となるのではないでしょうか。

受験に真剣に向き合った経験のある方ほど、個別指導塾Aceの学習指導の方向性が間違っていないことをお分かりいただけると思います。

おすすめの記事