予定通り、5月7日より営業再開します。
これを書いている現在時点では発表されていないものの、緊急事態宣言が5月末まで延長されても、5月7日から営業します。
学校も休校なので、営業時間は14時半~19時半とします。
学生がより良い未来を手に入れるために努力する時間まで自粛する必要性の有無について考えての判断です。
この2週間ほどの休業期間中は、学校の宿題に取り組むのにちょうどいい期間だったと思います。
このタイミングは、
宿題を終わらせてしまったのであれば、もっとステップアップ。
宿題に手を付けていないようであれば、気持ちを入れ替えて取り組む。
ために逃せないタイミングであり、差がつきやすい時期といえます。
9月入学についての話も見聞きしますが、そうなったらなったで、そのときに自分がより有利な状況であるよう現在のうちから努力するしかありません。
緊急事態宣言が5月末で解除されなかった場合も同様。
いずれの場合でも、学校再開後に急ピッチで休校期間中のツケを支払わせられるのは学生本人です。
個別指導塾Aceでは日頃から高校受験対策、大学受験対策をベースにした学習サポートを行っているので、学校のペースはあまり関係ありません。
来月、再来月をイメージしたサポート、1~2年先を想定した学習プランのどちらにも対応しているため、復習・予習ともにカバーできます。
3か月以上の休校期間ともなれば、やった人、やらない人の差がつくのは避けられません。
自分の将来に向けて差をつけたい中高生、これまで付けられた差をできるだけ埋めたい中高生、どちらにも大きなチャンスです。
目先に振り回されそうなときは、中長期的な目線を優先し、個別指導塾Aceでコツコツと積み重ねていってはいかがでしょうか。