中学生 生徒さんを第一志望校に合格させるための学習塾です。 金沢アピタ正面にある個別指導の学習塾Aceは、どのような学習サポートをおこなっているのかと聞かれれば、迷うことなく“第一志望合格させるための学習塾です”と答えます。 受験は合格か不合格しかありません。 だからこそ、結果にこだわる学習塾が個別指導塾Aceであり、これまで通っていただいた生徒さんそれぞれが第一志望校へと合格...
高校生 いよいよ6月!塾選びは講師の質とその塾の重視している点を注意深く観察すべき! 中学3年生にしても、高校3年生にしても、いよいよ新学年になって最初の中間テストの結果を受け取って一喜一憂しているのでは、と思いますが、特に中学3年生であればあと1~2カ月ほどの期間は部活のことで頭がいっぱいとなってしまうかもしれませんね。 さて、上記のよう、それぞれテスト結果を受け取って“ヤバい・・”と思っているようで...
中学生 理科・社会も教えられる個別指導塾 金沢市内の個別指導塾を見ていると、理科や社会について教えているところがあまりないように思えますが、高校受験を迎える生徒さんにとっては理科・社会が苦手科目となっているケースも少なくありません。 某個別指導スタイルの塾の塾長さんは、「社会や理科は教えることが無いから!だって、テキストの読み上げになっちゃうし!」と仰っていま...
中学生 中学生期の学力形成について ちょうど中間テストが終わったタイミングでこちらをお読みいただいている人も少なくないと思います。 学習塾で中学生の皆さんを見ていると、ある一定の傾向に気付かされますので、今回はその点について指摘してみたいと思います。 金沢市教育委員会がほぼ市内の中学生を管理監督しているにもかかわらず、なぜこれほどまでに学力がバラけてしま...
中学生 もうすぐ1学期も半ば。いつから中学生は塾へ通うべきか? もう目の前は中間テスト、という時期となってきていますが、そろそろ塾に通わなくてはと考えている方も多いのではないでしょうか。 Googleで、塾についてもっとも検索されるのが2月と5月と9月というデータがありますので、それだけ多くの人々が、 ・進級手前で ・新学年の中間テストの結果を見て ・夏休み明けから といったタイミ...
中学生 もうすぐ中間テスト。定期テストは受験に影響ある? 長かったゴールデンウィークも終わり、あっという間に中学生・高校生は中間テストを受けることとなります。 今年の連休は不規則かつ長期だったため、つい勉強が疎かとなってしまっている中学生・高校生も少なくないことでしょう。 定期的に受けさせられるテストである以上、良い点をとるに越したことはないのですが、中間テストや期末テストが...