個別指導塾Aceでは、日頃からコミュニケーションを重視した個別指導を行っており、生徒さんからもいろいろな話を聞かせてもらいますが、”親に対する文句”ももちろん耳にします。

「勉強しろとうるさい」
「進路に対してあれこれ親に決められたくない」
などなど・・挙げればキリがないですが、結局のところ共通しているのは

”親が面倒を見てくれて当たり前”だと思っているところですね。

まぁ・・親が子供の面倒をみるのは当たり前なんですが、子供もそれが当たり前だと思ってしまうのも無理はありません。

ご飯を食べさせてくれるのも、学校に行かせてもらえるのも、お小遣いをもらえるのも、あれもこれも

誰のおかげだと思っているんだ!

と言いたくなりますが、塾で親御さんと同じ立場や目線から言っても仕方ないので、すべて勉強しなければならない理由付けに結びつけながら、自ら勉強する姿勢を養っていけるよう話すわけです。

ng

特に高校生の進路志望、受験志望校選びにあたってはどうしても”県外に出てみようか”という思いも芽生える一方、それに反対する親御さんのご意見とぶつかってしまうこともあるでしょう。

石川県内・金沢市内の大学に、子供の成績に適した上位校がない。将来就きたい仕事に向けた進学先がない。こんな場合には、親子間での県外進出交渉もスムーズになりがちです。

だって、頑張って努力している我が子の未来に親として投資してあげたくなるから。

「しっかり勉強して、結果で説得しなさい」

勉強することこそ、親への説得材料です。

結果でより上位の受験を勝ち抜けばそれでほぼ解決。

結果が不本意でも、頑張ってきた子供の姿を親はしっかり見ているもの。

いわゆる”頑張っている”っていうのは、”やるべき時に自分がやることをしっかりとやること”と考えます。結果はその延長線上のようなものであり、後から勝手についてきます。

金沢市増泉のございます個別指導塾Aceでは、親御さんが自分の口で言いづらいこともバンバンと論理的にお子様に伝えております。

理由なく親を馬鹿にしたような発言には厳しく

上記のような進路に関する意見のぶつかり合いによる不平不満や相談は、その後のモチベーションを引き出すためにも良いと思います。

しかし、たまに”理由なく親を馬鹿にするような発言”を耳にすることもあります。

個別指導塾Aceがみている生徒の多くが反抗期真っただ中だろうから、そのような発言をしがちな年頃でもあるのでしょうが・・

「誰のおかげだと思っているんだ?」

と叱りたくもなりますが、淡々と論理的に説して、理解させるよう努めています。

よくよく考えれば、親が子供に自分の口から「私を尊敬しなさい!」なんて言えませんよね。私もとてもじゃないけど言えません!(笑)

私なら誰かにフォローを入れて欲しいから、私はこのような場合にフォローを思わず入れてしまいます。

個別指導塾Ace塾長の学生時代

優等生タイプではなく、上記のような内容すべて当てはまるような学生時代。両親にも数多くの心配をかけさせちゃっていました・・

しかし、一念発起して勉強し、両親ともに納得する結果を残してそれまでのわだかまりを埋めることができました。

自分のチカラで!と思いがちですが、そうではないですね・・

要所要所で口うるさくし続けてくれた両親がいてくれたからに他なりません。

当時は本当に煩わしく感じていましたが、大学進学以降はそのことに感謝するばかりです。

自分に口うるさくしてくれる誰か、って本当に大切だと思います。このご時世、ネット上で反発心を持った子供たちが親の監視下を離れて慣れ合っている状況下、なかなか難しいのかもしれませんね。

「いつか気づくこと」

なのでしょうが、

受験ベースでは「気付いた時にはもう遅い」となってしまいます。

個別指導塾Aceでは、「現在やらなければならない理由」をしっかりお伝えいたしております。

おすすめの記事