個別指導塾Ace【金沢市・増泉】は教材費がなんと無料!
通常、塾に通うのであれば、テキストや問題集の購入も必須とされています。
でも、そのテキストや問題集がお子さまに合わなかったら?
いざ通い始めたところ、受講時に全然使用しなかったら?
宿題用および自宅学習用なのに、お子さまが全然やらなかったら?
無駄でしかありませんよね。
そもそも、いくら良質な教材でも、どれか1冊やればOK!ということはありません。
勉強の仕方論にも通じてきますが、教材はどれを選ぶか以上に、どのように使うのか、のほうが大切。
同じ学習範囲であっても、同じような問題ばかりを解くのではなく、どんな聞かれ方をしても対応できるよう、初見の問題に次々とチャレンジすることで、成績はグッと上がっていくものです。
なので、効率的な学習を意識するなら、色々な教材を組み合わせるべきであり、1冊のテキストや問題集にこだわっていると非効率となってしまいます。
また、塾で指定したテキストや問題集をお買い上げいただくと、受講時にそれを使用しなければならず、学習サポートの幅を広げたいとき邪魔になってしまうこともあり得ます。
だからと言って、あれもこれもと教材をお買い上げいただくと、使いきれない教材が増えるだけですし、塾代の負担も大きくなるばかり。
しかし、演習量を考えたとき、テキストや問題集は必要ですし、取り組み状況もチェックできます。
これらを全面的にクリアするために、個別指導塾Aceでは教材費無料とし、受講時に使用する教材は無料配布しています。
特に、中学生コースでは受講時に軸として使う通年教材を無料配布していますので、演習量もしっかりと確保できます。
学習塾専用の教材を無料配布!
無料配布と聞くと、“無料で配布できる程度の教材”を思い浮かべるかもしれませんが、個別指導塾Aceの中学生コースで配布しているのは、他の塾なら1冊2,000円ちょっとくらいで売っている学習塾専用教材です。
無料配布は、英語・数学・国語の3科目。
自宅学習でも教材に取り組むことによって、塾で過ごす時間と自宅での学習がリンクするので、より一層の学力アップが期待できます。
泉中学校や高岡中学校のように自学ノートを毎日課されても、“何をやればいいかわからない”となることもありませんし、体系的な問題演習に取り組むことができるので、自学ノートに取り組む時間の質も向上します。
アタマプラス利用料金が安い!お好きな科目を選択可
個別指導塾Aceではテキストや問題集、プリントについて教材費をいただいたことはありませんが、アタマプラスだけは利用料金がかかります。
しかし、個別指導コースの生徒さんは1科目あたり月額3,000円(税別)と、全国的に見ても破格で追加していただけます。
上のほうで、“複数の教材を組み合わせることで効率的な学習に”と書きましたが、アタマプラスはまさにこれを体現している教材です。
端末を開いて専用ページにログインすれば、そこに先生がいるようなものであり、ご自宅からもご利用いただけます。
まとめ
転塾に関するご相談では、“使いもしない教材をいくつも買わされて…”、とのお声も多く、個別指導塾Aceでは教材費がかからないことを知って、驚かれる方がとても多いです。
実際に配布した教材をご覧いただくと、結構有名な教材であり、他の塾が2,000円以上で販売しているのも納得いただけます。
アピタ金沢店から えみたす がなくなったように、金沢市内からどんどん本屋さんがなくなっていることからも、塾を通じて良質な教材と出会ってもらえたら、とも思います。
個別指導塾Aceにご興味いただけるようであれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。