金沢市では公立高校へ進学するのが理想的との風潮が強いですが、3年後を考えたとき、必ずしも公立高校へ進学すべきともいえません。

私立高校も公立高校に負けないくらいに大学受験サポートに力を入れており、見方によっては、私立高校のほうが大学受験で有利になるからです。

大学進学は私立高校が有利な場合も

例えば、推薦入試にチャレンジしやすいのは私立高校の魅力です。

近年は推薦入試で大学へ進学するケースがとても多く、私立大学だけでなく国公立大学も推薦入試を積極的に取り入れています。

推薦は学校内の基準を満たさなくてはならないので、とにかく中間テスト・期末テストでできるだけ上位でいる必要があります。

中学生のときにクラスの上位でいられなかったとしても、高校生になれば全員に上位でいられるチャンスがあります

なぜなら、高校生のクラスには同じような成績だった元・中学3年生が集まっているからです。

しかも、新しい学習内容の理解度を競っていくのですから、やればやっただけチャンスが広がっていきます!

経験上の温度感から言うと、私立高校のほうが公立高校よりも積極的に推薦している印象なので、勉強が得意ではないけれど大学進学を考えている、といったときには私立高校を選んだほうが将来的に良い結果となるかもしれません。

公立高校は競い合える環境が魅力

公立高校に合格した成功体験を持っており、勉強するのが普通のことである生徒が集まっているせいか、公立高校には競い合える環境があります。

勉強に積極的な同級生に囲まれると、やはり触発される部分はあるので、勉強に対するモチベーション向上も期待できますし、周囲についていこうとするだけでもレベルアップにつながっていきます。

公立高校の進学校の場合、“うちは公募推薦ほとんど出さないから”とプレッシャーをかけることもあるようですが、実際にはそんなこともありません。

公募推薦(後に辞退できる推薦)で合格して滑り止めを確保し、一般入試でよりレベルの高い私立大学、共通テスト&2次試験で国立大・公立大を狙う、という流れが主となっています。

公立・私立ともに機会を活かせるかどうかが大事

結局のところ、進学した高校で学習できる機会を活かせるかどうかが大切なのであり、公立高校なのか、私立高校なのか、だけで将来が左右されるわけではありません。

ギリギリで滑り込んだ公立高校で周囲に付いていけず、評価点が3.5未満となってしまうより、学力に余裕を持って選んだ私立高校で評価点4.0を取ったほうが、推薦入試でずっと有利になります。

安易に公立高校へと考えるよりも、先々を合理的に見ながら進路を決めたほうが、3年後に優位性を得やすくなります。

個別指導塾Aceは中高一貫対応しており、高校生向けコースでは学校の授業にしっかりついていけるようサポートしているほか、大学受験に向けたカリキュラムも並行しているため、高校とは別の学習環境を得られます。

高校受験も一大イベントですが、最終学歴を決める大学受験はそれ以上に重要です。

個別指導に加え、最新AI学習システムも導入している個別指導塾Aceは部活とも両立しやすく、高校生になってからも無理なく通える学習塾です。

高校受験は私立専願だったものの、合格した大学は公立高校進学組と同じ、といった実例も多々。

高校生になってからの塾選びは是非、個別指導塾Aceにご相談ください!

おすすめの記事