
オンライン個別指導の記事一覧


高校受験を占う石川県総合模試の問題が昨日、届きましたのでザッと目を通してみました。 生徒さんからは「難しかった・・」とか、「ヤバい」という声もチラホラありましたが、よく見てみれば、それほど難しくもありません。 高校入試も大学入試も、問われている学習範囲は何も変わりません。 聞かれ方が変わっているだけです。 中学校の新研...

高校受験に強い個別指導の学習塾Aceは金沢市増泉で中学生に向けた学習サポート・高校受験対策をしています。 今回、【保存版】としてみましたが、中学生の学習状況を見ながら、勉強の仕方について気付いた点をまとめている内容となりますので、中学生のお子様の成績が上がらないとお悩みの保護者さんにとってはいくらか参考としていただける...

金沢市も毎日、暑い日が続いています。 個別指導塾Aceのエアコンが効いた涼しい教室へ入ってくる生徒さんのホッとした表情、受講後にドアをくぐったところで聞こえてくる「暑っ・・」という呟きこそ、夏の風物詩のような印象も受ける今日ですが、皆さんの勉強の進捗はいかがでしょうか。 目の前の受験を強く意識しなければならない中3生、...

英語の点数が悪い、とお悩みであれば、もうちょっと解答スピードを落としてみるといいでしょう。 それでも悪いようなら、基本的な文法への理解が行き届いていません。 英語の点数が悪い場合、理解していないか、洞察力がないか、のいずれかであることがほとんどです。 前者であれば、文法への理解は必須ですが、それ以前に○○を暗記するとい...

石川県公立高校入試まであと少し。倍率も発表! 受験シーズンのラストを飾るかのようにおこなわれる石川県公立高校入試も出願を締め切り、各高校の倍率も出揃いました。 金沢市内の中学3年生のあいだでは、先週は自分の出願先の倍率についての話題が多かったようです。 高くても2倍に届かないわけであり、3人に2人は合格するようなものな...

数学が苦手な中学生・高校生は必見!数学の勉強の仕方 数学に苦手意識を持っている中学生・高校生を多く見かけますが、数学の成績をそのままにしておくことはとても勿体ないことです。 よく、社会や理科は暗記すればいいだけなので点数をすぐに稼ぎやすいけれど、数学は理解を深めなければならないので無理、という声を聞きますが、 これは間...

金沢市の中学3年生にとって入試本番はもはや来週となっています。 入試が不安で仕方ない中学3年生も少なくないでしょう。 高校入試で緊張してしまうのでは、といった思いから、もし私立入試に落ちたらどうしよう、といった考えまで、様々なイメージが頭の中をめぐるでしょうが、 考えるだけ無駄 です。 考えていても、入試は必ず来週、そ...

つい数日前に通勤の途中に通った際に発見した紅葉があまりにもキレイだったので。 ところが、昨夜の帰り道では この直前、夜空全体がまるでフラッシュにように輝き、雷鳴が轟音を立てていたのが印象的でした。なんとなく、冬の始まり、を全身で感じさせてくれた真夜中の一瞬。 さて、このような季節の変わり目を堪能している今日でありますが...

国立情報学研究所社会共有知研究センターの新井紀子センター長らは2日、小中高生の基礎読解力を測る試験法「リーディングスキルテスト」(RST)を開発し2万4600人を調査したところ、中学3年生の約5人に1人、高校3年生の13人に1人が主語と目的語を読み取れていないと発表した。教科書が読めなければ自分一人で勉強ができず、勉強...
教室見学・事前面談のお申込み
2月受講スタートの予約受付開始!
冬期演習会2025【対象:中1・中2】
個別指導塾Aceが選ばれる理由
未来のために頑張れる指定席
atama+料金が全国で一番安い
大幅値下げ実施中の今がチャンス
オーダーメイドの個別指導を受け放題!
オンライン受講もOK
最近の投稿
-
atama+オンライン受講できるアタマプラスは冬期講習代わりにおススメ!共通テストに向けた健康管理にも -
中学生個別指導塾Aceは科目制限がないから、こんなに柔軟な学習サポートも行っています! -
中学生明日は金沢市の中学生の統一テスト!リラックスして、本来の力を発揮することを最優先 -
中学生金沢市の中学校・高校でもネット出席は可能?不登校の子がオンライン授業で“出席扱い”に -
中学1・2年生【英語・数学】冬期演習会2025(対象:中1・中2) 全5日間で8,800円!特典ご利用で無料ご招待 -
中学生専用デスクで自習に集中!学習特化型フリースクールコース(昼の部)11月開始 -
中学1・2年生石川県総合模試2025 | 数学の平均点が低いけど、今後の推移は? -
中学生高校受験に向けて「あと50点欲しい!」という中学生は個別指導塾Aceへ! -
中学1・2年生いろいろな中学校の生徒さんが通っている理想的な学習環境がAceにあります -
中学1・2年生勉強が遅れている中学生も安心!10月になっても受けられる夏期講習
人気の記事
私立専願で高校が決まってからも塾は必要?
明日は金沢市の中学生の統一テスト!リラックスして、本来の力を発揮することを最優先
高校受験の分岐点のひとつ | 金沢市統一テスト&三者面談での注意点
模試の結果がD判定でも合格できる?高校受験と大学受験、それぞれの見方を解説
高校入試直前!受験に対する心構え①
中学生・高校生は受験と部活、どちらを優先すべきなのか。
高校生になってから成績がガタ落ち…。取り返しがつく?
共通テスト対策におススメ!atama+【アタマプラス】高校古典
オンライン受講できるアタマプラスは冬期講習代わりにおススメ!共通テストに向けた健康管理にも
高校受験に向けて「あと50点欲しい!」という中学生は個別指導塾Aceへ!
アーカイブ