中学生 10月から勉強しても高校受験は間に合う? 消費増税の影響ばかりが取りざたされる今日、高校受験を控えた中学3年生の皆さんは来月の統一テスト、そのフィードバックを受けての進路指導、年末年始、そして第2回統一テスト、私立高校受験、公立高校受験といった具合で、これからどんどん慌ただしくなっていきます。 夏休みが明けて、夏休み明けテスト、運動会と9月も慌ただしく、なかな...
高校受験 志望校まで50点近く足りない・・こんなときは切り替えが大事 高校受験を控える中学3年生の皆さんは、実力テストや模試の結果を見ながら、志望校合格の可能性を探っている方も多くなってきたのではないでしょうか。 基本的に定期テストに比べて、本格的な模試や実力テストの場合には5教科合計でガクッと点数が落ちるものであり、思わず不安になってしまうこともあるでしょう。 石川県総合模試(北国総合...
中学生 塾に行くかどうか決めるべきは親 中学1年、中学2年のお子さまの成績を見て、塾に通った方がいいのではと思っている保護者さんも多いのではないでしょうか。 ハッキリ言えば、親から見て「このままではヤバい!」と思うようであれば、すぐに塾へ通い始めたほうがいいと思います。 親から見ると、成績が悪くても子どもが何も気にしていないように見えるかもしれませんが、実際...
中学生 学習におけるPDCAを意識した学習サポート 職場などで皆さんもPDCAについて見聞きしたことがあるかもしれません。 ビジネス用語としてもおなじみの言葉ですが、P(Plan=計画)、D(Do=実行)C(Check=評価)、A(Action=改善)を指す言葉がPDCAであり、ときにはPDCAサイクルと呼ばれたりもしています。 PDCAは仕事だけでなく、学習においても...
塾長 受験に向けた夏休みが終わって もう8月も終わり。 高校受験に向かう中学3年生はそろそろ学校が始まりますし、大学受験に向かう高校3年生は既に学校が始まっているのではないでしょうか。 きっと夏休みには色々な考えが頭に浮かんだと思います。 「このままで本当に大丈夫?」 「志望校、落とした方がいいのかな・・」 といった不安のほうが勝っていたのではないかと思...
中学生 夏季休業のお知らせ 11日(日)から18日(日)まで、個別指導塾Aceはお盆休みをいただきます。 19日(月)より通常営業再開いたします。 受験生に夏休みなど無い! という言葉も耳にしますが、 これから半年近く続く受験本番までの時間を過ごすにあたって、最後の休憩所ともいえるのがお盆休みです。 高校受験を控える中学3年生、大学受験を控える高...
中学生金沢市高校受験対策中学生中間テスト・期末テスト 中3の1学期の中間・期末テストで5科目合計300点はイイ感じ?それとも危うい? 高校受験にとにかく強いアピタ金沢前の学習塾Ace 個別指導塾Aceは高校受験対策から定期テスト対策まで、科目制限なしの充実した学習サポートをリーズナブルな料金でご提供している学習塾です。 特に高校受験には強く、二水・桜丘・錦丘・金沢西といった倍率の高い進学校の受験実績(=合格率)も優れているので、これらの高校を志望する...
中学生 成績が上がらないときに再確認すべきこと テストを受けて、点数を見て、なかなか成績が上がらない、と焦っている中学2年生・中学3年生は多いと思います。 そんなとき、再重要視すべきは、テストの見直しではありません。 もちろん見直すことで、以降のテストに何らかの役に立つ場合もあると思いますが、本質はそこにはありません。 結果は後から付いてくるんです。 テストも同じで...
中学生 なんとなく解ける英語ではダメ。受験英語は別ジャンルだと思うこと。 中学3年生、中学2年生は進級してからグッと英語が難しくなったと思いますが、ここから更に難しくなっていくので、気を抜いてはいられません。 なんとなく解ける英語で中間・期末はごまかせても、高校受験ではそうはいかないので、自分が考えている以上に勉強しなければなりません。 例えば、中間や期末は“受け身と完了形”といった具合に範...
中学生 中2生、中3生、現在が勝負どころ 週末で部活を引退する中学3年生も多いと思います。 個別指導塾Aceに来てくれている生徒さんも週末に向けて、受講日の変更が相次いでいましたが、いよいよ、という感じですね。 すぐに期末テストが控えているのはモチロン、高校受験本番に向けて切り替えていかなければならない時期です。 現在、個別指導塾Aceでは中2生、中3生の数学...