高校受験勉強はいつから始める?
高校受験を控えた中学3年生の10月~3月は本当にあっという間。
金沢市統一テスト、そのフィードバックを受けての進路指導、年末年始、そして第2回統一テスト、私立高校受験、公立高校受験といった具合で、これからどんどん慌ただしくなっていきます。
夏休みが終われば、夏休み明けの実力テスト、運動会と慌ただしく、なかなか受験勉強に本腰を入れられないというケースも少なくありません。
例年、”ヤバい!”という声を生徒さんから聞く機会が多くなってくる時期です。
この時期、個別指導塾Aceに最も多くいただくお問い合わせは、“まだ間に合いますか?”といった内容ですが、よほど高望みしていない限り、間に合うと思いますので、まずは気軽にお問い合わせください。
このように言えるのは、これまで10月以降に入塾した生徒さんも、二水や桜丘をはじめ、県内各高校に高確率で合格しているからです。
他の塾であれば、“このテキストをやります”といったよう、規定コースの受講に終始していることも少なくありません。
個別指導塾であっても、大学生アルバイトが講師を担当している場合には、ほぼ同じくマニュアルに沿った進行です。
なぜなら、大学生のアルバイトを相手に、”この生徒さんの高校受験は任せた!”なんて、時間外対応も要されるほか、アルバイトなのに荷が重すぎるので、できるはずがないからです。
しかし、個別指導塾Aceでは、経験豊富なプロ講師が生徒さんひとりひとりの学力を見極め、弱みをつぶしながら、テストで点を取ることのできる箇所をどんどん増やしていきます。
この目的を実現できるよう、ひとつのテキストに縛られるのではなく、複数のプリントを併用しながら、基礎固めから応用問題まで柔軟に対応していきます。
このような進行で、しっかり学習範囲を網羅していくため、最終的には何冊ものテキストをやり込んだ状況となっていきます。
例年、冬期講習はやっていません。
冬期講習はやっていませんが、通ってくれている生徒さんだけを対象に受講時間増に対応することで冬期講習代わりとしています。
北国総合模試の成績も12月、1月にかけて追っていきたいので、できるだけ早めに入塾いただければと思います。
毎週土曜日、お話の機会を設けています
毎週土曜日、11時~14時半までの間、個別指導塾Aceにご興味いただいた皆様と直接お話しさせていただく機会を設けています。
平日であれば、11時~16時までの間も教室見学や面談にお越しいただけます。
無理な勧誘も行っていませんので、皆さんとてもざっくばらんにお話しいただいております。
まずはお気軽にお問い合わせください。