多くの学習塾では、通い始めると専用の教材を購入させられます。
しかし、入塾時点で教材を購入してもらっても、生徒さんのレベルによっては自分で進められないものであったり、簡単過ぎて退屈なものとなったりしますので、入塾時に教材購入はリスクが大きいといえます。
しかし、個別指導塾Aceは教材費無料です。
基本的にはプリント主体で進めていますが、プラスアルファとして自宅学習を促すために、自分でコツコツとやるべき教材を適宜配布しています。
11月には冬期講習用の教材を中3生に配布しました。
コチラの教材は今週、配布する教材の一部です。
右側のプリント類は、星稜大学受験予定の生徒さん向けに用意した過去問です。
赤本も発売されていないので、金沢星稜大学を志望する皆さんは受験対策に戸惑っている高校生も多いでしょうが、個別指導塾Aceでは受講時に時間を守ってやってもらいつつ、終了後には過去問の解説も行います。
実際の入試問題を見つつ、“こうすれば正答率が高まる!”というコツも含めた受験対策を行っているため、他の大学受験にも活かしやすい講義内容となっています。
通常はこのようなプリント学習を行っています。
左側の冊子が配布用です。
中1生~中2生のうち、英語・国語・数学のプリント学習に問題のない生徒さん、かつ学校からの宿題にプラスアルファしても問題ないだろう生徒さんに向けて、“冬休み明けの提出”を条件に配布します。
プリント学習が不安な生徒さんには、とにかく受講に使用したプリントの反復演習をやってもらい、同じ範囲のプリントを課題として渡すなどを行って、理解度を深めることに重点を置きます。
プリント学習に問題がある場合、テキストを渡しても、間違ったやり方で反復してしまうリスクがあるためです。
こうなってしまえば、余計に混乱してしまい、後の修正に更に時間がかかってしまいます。
また、プリント学習に問題があるとき、学校からの宿題をこなすのに手いっぱいであることがほとんどなのも、テキストを導入しない理由のひとつです。
コチラは高校1年生に配布する数学Ⅱ・Bのテキストです。
数学Ⅱ・Bで遅れを取ると後に響くので、学校での授業の進度に合わせて進めてもらうことを目的としています。
小学生1年生用のテキストもありますが、いかに思考力を掘り下げられるのかを重点的にテキストを選んで提供しています。
このように学習計画に合わせた教材選びを行い、その教材を配布しているのが個別指導塾Aceです。
塾での時間はプリント教材を主としており、自宅学習を促すためのテキストはその生徒さんに合ったものをそれぞれ取り寄せて配布し、一定期間経過後に進度の確認を行います。
通常、テキストを購入してもらい、それを渡して塾での指導に用いる学習塾がほとんどですが、個別指導塾Aceの場合には、テキストがプラスアルファの部分であり、塾でのプリント学習がメインです。
このようなスタイルなので、プリント学習で手いっぱいの生徒さん、テキストを渡したもののやってこない生徒さん、の場合には、プリント学習のみとなるケースもありますが、こういったときに不公平感のないよう、教材費をいただかないようにしています。
毎月の受講料の対象となっているのは、プリント学習の部分です。
テキストを配布するプラスアルファの部分は、個別指導塾Aceの判断によって決めるものなので、塾側の負担で行っています。
(ご希望をいただいてテキストを個別に取り寄せる場合には、実費をご負担いただいております。)
プリント学習だけでも、高校受験や大学受験で実績を積み重ねてきましたが、自宅学習を促し、より良い学習環境も提供するために、テキストの導入を以前よりも積極的に行っています。
高校1・2年生、中学1・2年生はできるだけ早めに個別指導塾Aceへ来ていただければ、より計画的・体系的な学習がしやすくなりますので、是非お早目にお問い合わせください。