個別指導塾の選び方のポイント

個別指導塾Aceでは、お問い合わせいただいた後、教室見学も兼ねて事前面談させていただいており、これまで多くの保護者の皆さまにいろいろなお話しを伺ってきました。

そのうち半数ほどが、“他の塾に通っているけど…”といった転塾のご相談でした。

個別指導型の塾へ通っている方も多く、私にとっては他の個別指導塾がどのような運営をしているのかについて知ることのできる貴重な機会となるわけですが、なかには”それで成り立つんだ…”と悪い意味で驚くことも。

この記事では、それらのお話しの内容を含め、通わないほうがいい個別指導の学習塾の特徴を3つ、以下にご紹介します。

個別指導なのに、ほぼ自習室

金沢市にあるフランチャイズ系の個別指導の塾に通わせていたものの、最初にちょっと声をかけてもらうだけで、受講時間終了まで自習状態。
受講時間終了後に「今日はどうだった?」と声をかけられるのみ。

とのお話しを伺いました。

個人経営の塾に通っているけど、塾指定のテキストを進めていくだけで、「わからない箇所は自分で解説を読んで」、と言われる。
勉強の仕方を教えているらしいけど、勉強を教えてもらえるわけでもなく、ちょっと不安…。

こちらは別の方のお話し。

その他、学生アルバイトが座っているだけ、といったお話しを伺うことも少なくありません。

自分から質問すれば個別に指導してもらえるのでしょうが、実質的に個別指導の体をなしていないので、このような個別指導の塾は避けるべきです。

安ければ、自習室として使う分にはいいかもしれませんね。

これらのお話しを聞いたとき、真っ先に頭に浮かんだのは、「その塾の講師は楽過ぎる…」という言葉。

個別指導塾Aceでは、ひとりひとりの進捗をチェックしながら、進んでいなかったり、間違っていたりしたときには、こちらから声かけをしながら、タイムリーに個別指導を行っています

なので、完全なる立ち仕事であり、いつも脚がパンパン。

まったく逆のスタイルです。

学生アルバイトに任せっぱなし

金沢市にあるどの大学のどの学部に通っている学生なのか、にもよりますが、大学生だからといって中学生・高校生の学習範囲を必ずしも理解しているわけではありません

勉強しなければ忘れますし、大学で中学生・高校生の時期と同じような勉強をするわけでもありません。

積極的にアルバイト前に担当範囲を予習してくれるならいいのですが、そこに時給が発生しないのであれば、なかなか難しいと思います。

もちろんその場で見てパッと理解できる、思い出せる学生もいるでしょうけれども、解説を見ながらその場を取り繕うのみであれば困りものです。

これでは塾の指定テキストしか教えられないようなものなので、学校の教材を持ち込んでわからない箇所について質問することも難しくなってしまいます。

私自身、国立大学の学生だった当時、塾講師や家庭教師のアルバイト募集が多々寄せられていましたが、やっていける自信はまったくありませんでした。

中学生・高校生の学習範囲など忘れていましたし、バイトのために勉強し直す気にもならなかったからです。

周囲も同様でしたが、塾講師や家庭教師のアルバイトをやっていたので、実態は…、というところかなと思います。

なので、個別指導塾Aceではプロ講師のみが学習サポートを担当し、学生アルバイトではなくAI教材を導入するなど、学習サポートの質を保持しています

夏期・冬期講習への参加は強制

「個別指導なのに夏期講習?冬期講習?」というのが正直なところです。

なぜ夏期講習や冬期講習で学習する内容を普段の受講内容に取り込めないのでしょうか

集中講義用の専用テキストは夏休みや冬休みでなくとも、便利に使えます。

生徒さんの学力によって、それらを普段の受講内容に取り込めるか、取り込めないかは分かれますが、取り込めない場合には集中講義に強制参加させても結果はほぼ同じでしょう。

夏期・冬期講習は受講料が高いので参加したくない、参加しても短期間で劇的に変わるわけではない、とお考えのお保護者さまも多数いらっしゃいました。

個別指導の塾なら、形式ばった夏期・冬期講習ではなく、夏期・冬期のみ受講回数を増やしてペースアップする、のが合理的なはずです

まとめ

以上、通わないほうがいい個別指導の塾の特徴を3つご紹介しました。

”塾なのに、そんなことあるの?と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、ご紹介した3つの特徴はいずれもこれまで見聞きした内容からピックアップしたものです。

大手塾、個人塾に関係なく、どちらの塾にもあり得る特徴です。

もちろん、いくらか主観も入っておりますので、ご参考程度にしていただければと思います。

少なくとも、個別指導塾Aceは上記の3つには当てはまらないよう運営されています。

なぜなら、個別指導塾Aceは塾長が”自分の子どもを通わせたくなる学習塾”であるように運営しているので、他の塾が抱えている課題をすべてクリアしているからです。

自己中なように見えるかもしれませんが、保護者の皆さまであれば、これ以上の基準が存在しないことも納得いただけるのではないでしょうか。

結果、受講料はリーズナブルなのに、受験実績は確かな結果を積み重ね続ける学習塾として成長を繰り返しています。

これから金沢市内で塾選びをされるようであれば、是非お気軽にお声かけください。

しつこい勧誘なども行っていませんので、初めて塾選びをする方も安心してお問い合わせいただけます。

おすすめの記事