中学生 いよいよ冬休み。中1、中2にとって大切な時期に差し掛かるタイミング! 高校受験、大学受験を控える中学生・高校生にとってはいよいよ正念場となる冬休みが始まりました。 今日から気合を入れて受験勉強に励もうと気を引き締めている学生さんも多いのではないでしょうか。 クリスマスにお正月と、誘惑が多いのが冬休みとされていますが、大晦日から元日にかけてくらいは息抜きしてもいいのでは、とも思います。 高...
オンライン個別指導 数学で60点を取る方法【平成30年第5回石川県総合模試より】 高校受験を占う石川県総合模試の問題が昨日、届きましたのでザッと目を通してみました。 生徒さんからは「難しかった・・」とか、「ヤバい」という声もチラホラありましたが、よく見てみれば、それほど難しくもありません。 高校入試も大学入試も、問われている学習範囲は何も変わりません。 聞かれ方が変わっているだけです。 中学校の新研...
小学生 勉強できるかどうかではなく、【やるかやらないか】 中学生となって初めて塾選びをしようと考えている保護者さんは多いと思います。 もしも、“いつから通ったほうがいいのか・・”とお悩みであれば、今すぐに塾へと問い合わせるようにするのがおススメです。 その理由は、後回しにすればするほど、お子さんのわからない範囲がどんどんと増えていってしまうためです。 年末年始が終われば、1月...
中学生 定員間近。中学3年生はあと1名のみ募集しています。 高校受験直前の冬休みを3週間後ほどに控えている今日、かなり焦りも出てきているのではないでしょうか。 中学3年生で塾探しをしているようであれば、今からでも個別指導塾Aceへとお問い合わせください。 中学3年生は、あと1名のみ受け付けています。 定員に達し次第、締め切りますので、お早めにご相談ください。 中学2年生や中学1...
中学生 勉強で“当たった”と“わかった”とはまったく違う 高校受験や大学受験に強い個別指導の学習塾Aceでは、生徒さんと柔軟なコミュニケーションをとりながら、その生徒さんにピッタリの学習プランを立案・進行しています。 このため、生徒さんも受講時間中に自由なリアクションをしがちなのですが、課題とするプリントをやってもらい、その答えを合わせてみると、 「当たった~!」 と喜ぶこと...
業務日記 個別指導塾Aceが厳しく指摘するところ、とは 金沢情報に塾特集が掲載されていたのを眺めつつ、皆さんが冬期講習を控えて自分の塾をPRしている内容に目を通しながら、個別指導塾Aceならではの受験本番へ向けたラストスパートをイメージしてみました。 受験で大切なのは、取ることのできるはずの点数を取りこぼさないようにすることです。 当たり前のように思えるかもしれませんが、こ...
中学生 統一テストだから、と焦る必要はありません 中学校3年生の皆さんは、週末に控える統一テストに向けた勉強を意識していることと思います。 今回の統一テストで私立高校の受験校が決まる!と、中学校の先生から言われている中学3年生もいるようですが、統一テストだからといって焦る必要はまったくありません。 数学も英語も、公立高校入試本番で大切な範囲となってくる個所をまだ学校で...
中学生高校生中間テスト・期末テスト金沢市個別指導 マンツーマンは無駄が多すぎるので注意! マンツーマン指導を塾選びの基準としている方は多いかもしれません。 しかし、受講時間ずっとマンツーマンであるかどうかにこだわる必要はないと思います。 金沢市内にも個別指導塾は多々ありますが、基本的に個別指導塾であれば教えるときにはマンツーマンになりますので、付きっきりの塾を探す必要性はさほどありません。 例えば、数学の場...
業務日記 個別指導塾Aceは振替受講できるから安心です! 金沢市内を一望できる個別指導塾Aceの教室から山が見えますが、あと2か月もすれば真っ白になるかと思うと、あっという間に冬となることを再確認させられます。 高校受験・大学受験シーズンの本格的な到来を前に、どうしても寒くなってくるので体調を崩しやすい時期がやってきます。 塾があるのに、体調を崩してしまった場合でも、個別指導...
中学生 中学2年生が塾へ通い始めるのにおススメな時期 金沢市の中学2年生の塾探しにおススメの時期 中学2年生から学力の差が生まれやすくなります 中学1年生のときに比べ、中学2年生の学習内容はかなり難しくなります。 数学の学習内容でいえば、中学1年生のうちの学習内容は、中学2年生の数学を理解するための基礎知識を学んでいたようなものです。 英語も同様であり、中学2年生になると...