
新着記事


短い、短い、冬休みがスタート。 生徒さんと話していると、「いつもより3日くらい休みが少ない気がする」との声が多々。 カレンダーを見れば、来週にキリよく年末年始がすっぽり収まっているので、体感的にも例年以上に冬休みが短く思えるかもしれません。 個別指導塾Aceは今週いっぱい開講した後、来週金曜日までは年末年始のお休みをい...

祝!金大附属中合格 先週の合格発表で、小学生コースの生徒さんが金大附属中学校に合格! 個別指導塾Aceは中学生・高校生をメインに学習サポートしている学習塾ですが、小学生向けコースもございます。 中学生になってから必要となる知識をしっかり固めていくこと、考える力を身に付けること、を大切にしているので、応用問題にもしっかり...

高校生ほど塾に通うのがおススメ 高校受験以上に大学受験のほうが将来にとって大事 高校受験のために塾に通っていたけど、高校生になってからは塾に行かない、というケースが多いように思います。 こういった状況を見ながら、“高校生ほど、もっと塾に通ったほうがいいのに”というのが私の本音。 私が塾をやっているからではありません。 ...

冬期講習は実質無料の金沢市の個別指導塾 冬期講習は通常受講に分割しながら行います 中学生は期末テストも終わり、2学期はあと12月を残すのみ。 12月は1週目・2週目と過ぎてしまえば、3週目で2学期のクローズに向かうだけなので、とても早いペースでスケジュールが進んでいきます。 さて、冬休みといえば、冬期講習に参加しようか...

英語の受験対策は教科書だけでは不十分 金沢市で英語が苦手な中学生が増えている? 金沢アピタすぐ目の前に個別指導塾をオープンしてもうすぐ9年目となりますが、4~5年前に比べて、英語が苦手という中学生が多くなっているような気がします。 いざ見てみると、文法知識が穴だらけ、なことが多々。 長文読解も読むこと自体はそれなりにで...
教室見学・事前面談のお申込み
個別指導塾Aceが選ばれる理由
atama+料金が全国で一番安い
大幅値下げ実施中の今がチャンス

オーダーメイドの個別指導を受け放題!
オンライン受講もOK
最近の投稿
- 中学生【個別指導塾】個人塾って大丈夫?FC塾(フランチャイズ塾)のほうが安心?
- 高校生【最新版】2025年6月下旬の空き状況
- 中学生夏季講習にもおススメ!AI教材アタマプラスを無料お試し5日間キャンペーン実施中
- 業務日記あっという間に10年目!個別指導塾Aceを選んでくださった皆さまから寄せられたお声
- 中学1・2年生中学生になって英語がまったくわからない…とお悩みの方、必見!テストの点数に直結する英語学習
- 中学1・2年生中学2年生の生徒さんの1学期中間テスト結果→過去イチ高得点に驚きと自信
- 高校生【大学受験に向けて】高校3年生の数学・英語は理想的なスケジュールを維持
- 中学1・2年生公文はいつまで?中学生になったら学習塾に切り替えた方がいい?
- 中学2年生中2の1学期の中間テスト、数学・英語はどれくらいできていれば安心?5科目合計は?
- 中学生科目特化コース新設 | 苦手科目克服に◎!中学生・高校生ともに1科目9,800円
人気の記事
中3の1学期の中間・期末テストで5科目合計300点はイイ感じ?それとも危うい?
【中学校1・2年生】平均点が取れていれば、塾はまだ行かなくても大丈夫?
高校生になってから成績がガタ落ち…。取り返しがつく?
中学生・高校生におススメの英単語学習方法をご紹介してみます
【個別指導塾】個人塾って大丈夫?FC塾(フランチャイズ塾)のほうが安心?
学習におけるPDCAを意識した学習サポート
atama+(アタマプラス)小学生向けコースを新設しました!
統一テストを終えて、さぁこれから!
夏季講習にもおススメ!AI教材アタマプラスを無料お試し5日間キャンペーン実施中
【最新版】2025年6月下旬の空き状況
アーカイブ