
大学受験の記事一覧


高校入学前後の勉強に不安がある私立専願の新・高校1年生必見!高校生活と両立しやすい金沢市の個別指導塾Aceが推薦入試対策まで徹底サポート。...

高校受験、大学受験を控える中学生・高校生にとってはいよいよ正念場となる冬休みが始まりました。 今日から気合を入れて受験勉強に励もうと気を引き締めている学生さんも多いのではないでしょうか。 クリスマスにお正月と、誘惑が多いのが冬休みとされていますが、大晦日から元日にかけてくらいは息抜きしてもいいのでは、とも思います。 高...

英語の点数が悪い、とお悩みであれば、もうちょっと解答スピードを落としてみるといいでしょう。 それでも悪いようなら、基本的な文法への理解が行き届いていません。 英語の点数が悪い場合、理解していないか、洞察力がないか、のいずれかであることがほとんどです。 前者であれば、文法への理解は必須ですが、それ以前に○○を暗記するとい...

大学受験を控え、有名私大を受験する皆さんにとって不安を煽るようなニュースが見られるようになりました。 有名私大の難化が進み、合格が難しくなっている、とのことです。 少子化の流れに逆行するような動きですが、この背景には一極集中を避けようとする地方創世があるとされています。 しかし、実際には大学間の互助会的なものであり、そ...

金沢アピタ正面にある個別指導の学習塾Aceは、どのような学習サポートをおこなっているのかと聞かれれば、迷うことなく“第一志望合格させるための学習塾です”と答えます。 受験は合格か不合格しかありません。 だからこそ、結果にこだわる学習塾が個別指導塾Aceであり、これまで通っていただいた生徒さんそれぞれが第一志望校へと合格...

中学3年生にしても、高校3年生にしても、いよいよ新学年になって最初の中間テストの結果を受け取って一喜一憂しているのでは、と思いますが、特に中学3年生であればあと1~2カ月ほどの期間は部活のことで頭がいっぱいとなってしまうかもしれませんね。 さて、上記のよう、それぞれテスト結果を受け取って“ヤバい・・”と思っているようで...

長かったゴールデンウィークも終わり、あっという間に中学生・高校生は中間テストを受けることとなります。 今年の連休は不規則かつ長期だったため、つい勉強が疎かとなってしまっている中学生・高校生も少なくないことでしょう。 定期的に受けさせられるテストである以上、良い点をとるに越したことはないのですが、中間テストや期末テストが...

高校受験に強い個別指導の学習塾Aceでは中学3年生を対象に、GWを過ぎたあたりから本格的な受験指導へと順次取り組んでまいりますので、入塾についてのお問い合わせをお早めにいただければ、ライバルより有利な状況で高校受験へと臨むことになるでしょう。 これまで第一志望校合格率100%を継続している個別指導は、金沢市のなかでもト...
教室見学・事前面談のお申込み
個別指導塾Aceが選ばれる理由
atama+料金が全国で一番安い
大幅値下げ実施中の今がチャンス

オーダーメイドの個別指導を受け放題!
オンライン受講もOK
最近の投稿
- 中学生令和8年度(2026年度)石川県公立高等学校入学者選抜日程(全日制課程)
- 中学生2025年の夏休み終了!皆さん誰ひとり休むことなく完走できた夏でした。
- お知らせ暑過ぎた結果、自習室のエアコンが故障…。しばらく自習は教室にて。
- 中学1・2年生いつも以上に熱い夏がスタート!内容もスピードも夏休み仕様に切り替え
- 中学1・2年生どのように捉える?第1回石川県総合模試5科目平均点は214.6点
- 中学生夏の準備 | 中学生コースはこれらの塾専用教材を無料配布しています
- お知らせお盆の休講期間は8/11(月)~8/16(土)です。
- 中学生“家にいても全然勉強しない…”勉強嫌いな子どもに勉強させる方法
- 高校生高校生コースに週2回80分コースが新登場 | 高校1年生におススメのプラン
- 中学生【個別指導塾】個人塾って大丈夫?FC塾(フランチャイズ塾)のほうが安心?
人気の記事
私立専願で高校が決まってからも塾は必要?
共通テスト対策におススメ!atama+【アタマプラス】高校古典
夏休み明けから塾へ通うのでは高校受験に向けて遅いのか
志望校まで50点近く足りない・・こんなときは切り替えが大事
数学が苦手な理由を聞いてみると…
【石川県総合模試】北国総合模試は受けたほうがいい?受けないほうがいい?
併願校と滑り止めは違う!大学受験の志望校・受験先の決め方のポイント
あっという間に10年目!個別指導塾Aceを選んでくださった皆さまから寄せられたお声
令和8年度(2026年度)石川県公立高等学校入学者選抜日程(全日制課程)
高校生になってから成績がガタ落ち…。取り返しがつく?
アーカイブ