高校生 石川県公立高校入試の本当の怖さ 金沢市の公立高校入試へと向かう人も多いでしょう。 今日から新学期となり、冬休みをそれぞれどのように過ごしてきたのか、どれほど勉強したかも会話の題材となっているのではないでしょうか。 さて、今回は石川県公立高校入試の本当の怖さについて取り上げてみたいと思います。 入試なのですから、当然、合格・不合格に分かれ、不合格となっ...
業務日記 金沢市の個別指導の学習塾Aceより新年のご挨拶 あけましておめでとうございます。 いよいよ2018年受験本番の到来です。 センター試験がすぐ目の前となっており、2月には私立高校入試および各大学入試が続く運びとなり、3月にはシーズンの締めくくりとなる石川県公立高校入試が控えます。 今回の冬休みは例年より短く感じるかもしれませんが、その分、1月・2月が長く感じられるでし...
オンライン個別指導 嬉しい知らせが続々と。 つい数日前に通勤の途中に通った際に発見した紅葉があまりにもキレイだったので。 ところが、昨夜の帰り道では この直前、夜空全体がまるでフラッシュにように輝き、雷鳴が轟音を立てていたのが印象的でした。なんとなく、冬の始まり、を全身で感じさせてくれた真夜中の一瞬。 さて、このような季節の変わり目を堪能している今日でありますが...
業務日記 英検3級全員合格 高校受験英語の前哨戦・英検3級全員合格 中学英語の総まとめともいえる英検3級ですが、個別指導塾Aceでは受験者を対象に英検3級対策も実施。 その結果、見事、全員合格。 おめでとうございます。 これから控える高校入試に向けても、ひとつの自信となったのではないでしょうか。 上記は2017年度の記事ですが、以降も希望者を対象...
業務日記 個別指導塾Aceの教え方 基本的に、生徒さんそれぞれに応じてやるべき個所をスケジュール組みしてあるので、それに沿った進行をしています。 やるべき個所、とは、生徒さんの学年に応じてすべきことであり、弱点克服を優先とした体系的な学習カリキュラムをそれぞれにこなしてもらっています。 しかし、 学校で出された課題であったり、自分で自宅学習に使用している...
大学受験 受験に強い学習塾の選び方とは 11月15日の金沢情報さんに金沢市の塾特集が載っていました。 そろそろ冬季講習のシーズンだから、とのことでしょうが、皆さまにとって気になる塾はありましたか? どれも同じように見える・・、と思うようであれば、個別指導塾Aceへまずはお問い合わせください。 その理由は、他の学習塾や個別指導塾を止めて、Aceで受験までを過ご...
オンライン個別指導 現代文が読めていない小中高生について、データによる裏付けが公開 国立情報学研究所社会共有知研究センターの新井紀子センター長らは2日、小中高生の基礎読解力を測る試験法「リーディングスキルテスト」(RST)を開発し2万4600人を調査したところ、中学3年生の約5人に1人、高校3年生の13人に1人が主語と目的語を読み取れていないと発表した。教科書が読めなければ自分一人で勉強ができず、勉強...
中学生 11月から土曜日もやっている個別指導塾になりました 土曜日もやっている金沢市の個別指導塾 11月より、土曜日も開講をはじめました。 時間は15:00~17:30までとなっています。 金沢市内で土曜日でもやっている個別指導の学習塾をお探しであれば、これからは個別指導塾Aceにお声かけください。 このような場合にも気軽にご相談ください 「塾に通っているけど、他の塾を探してい...
中学生 石川県公立高校入試ボーダー予想 2018年度(平成30年度)石川県公立高校入試ボーダー予想 学 校 名 ボーダー 上 位 点 二水高校 335 360 桜丘高校 325 350 錦丘高校 300 330 西高校 270 290 明倫高校 230 250 伏見高校 金沢商業高校 県工 200 230 ざっくりとですが、高校入試本番5教科合計点数によるボ...
中学生 受講日時のご案内 受験に強い個別指導塾Ace 秋が深まっていくにつれて、高校受験・大学受験シーズンの足音がヒタヒタと聞こえてくるようです。 高校受験、大学受験を控える生徒さんに多く来ていただいておりますが、まずは大学入試組が来月より先陣を切る格好に。 推薦入試はやはり早いですね。 11月から12月は本当にあっという間に過ぎていくので、計...