中学生 個別指導塾Aceは教材費が無料です。適宜、必要な教材は無料で配布しています。 教材費無料なのでいつでも通い始められる学習塾 多くの学習塾では、通い始めると専用の教材を購入させられます。 しかし、入塾時点で教材を購入してもらっても、生徒さんのレベルによっては自分で進められないものであったり、簡単過ぎて退屈なものとなったりしますので、入塾時の教材購入はリスクが大きいです。 入塾前のご相談でも、 ”以...
中学生高校受験金沢市個別指導個別指導、中学生、高校生、小学生 高校受験にも、大学受験にも、いい加減が大事 今年も残すところ、あと10日ほど。 年末年始がスッポリと一週間に収まっている今年度の日程は大人には嬉しいものの、高校受験・大学受験を目の前に控えた受験生にとっては過ごし方が難しいだろうと思います。 特にセンター試験はすぐなので、効率的な勉強を意識しつつ、総ざらいを行う必要があります。 受験対策は、高校受験も大学受験もい...
中学生高校受験塾金沢市個別指導 冬からでも高校受験対策は間に合う?? 今日は一段と冷え込んでいますが、太陽が出ているので思わず12月であることを忘れさせてしまいそうです。 今日は12月16日。 上の画像は、去年の12月10日の個別指導塾Ace教室からの景色です。 アピタ金沢の目の前、銀座ビューティーさんのあるビルの5Fに教室があり、ちょっと窓の外に目をやると、いつも医王山スキー場の様子が...
高校受験 高校受験の志望校選びの際、よくお伺いする先々への不安 中学校ではそろそろ三者懇談が予定されており、受験先を絞っていくこととなります。 きっと多くの中学3年生が2つの高校のどちらにしようか迷っていると思いますし、子供の選択を見守る親御さんも不安を抱えながら、何かサポートできれば、と思っていらっしゃるのではないでしょうか。 これからの時期、よく相談いただくのが、滑り込みで合格...
中学生 朝から晩まで塾に缶詰の冬期講習は意味がある? 中学生・高校生の高校受験、大学受験のサポートを行っている個別指導塾Aceは金沢市増泉にありますが、窓からは医王山スキー場が見えます。 金沢市の小学生や中学生もスキーやソリ遊びに行ったことがあることの多いだろうお馴染の場所ですが、ついに雪が積もったようで、真っ白に。 いつも、これを見ると冬の訪れを覚える一方、いよいよ受験...
中学生 冬期講習?もうやっています。あと若干名のみ空きがございます。 12月が近付けば、学習塾の広告をとても多く目にするようになります。 金沢情報やリビングかなざわにも、いろいろな学習塾の冬期講習の案内がありましたが、それぞれ独自性を打ち出そうとしているものの、どれも同じように見えてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。 高校受験の場合、学習範囲も、受けるテストも同じなのですから、...
中学生個別指導、中学生、高校生、小学生高校受験対策大学受験対策 英語や国語のレベルアップは個別指導塾がおススメな理由 個別指導塾Aceでは、文系国公立・文系私大を志望する高校生を対象に学習サポートを行っており、文系に欠かせない英語と国語を中心に教えています。 今回は、高校生・中学生にとって英語や国語を学ぶのは個別指導スタイルのほうがおススメな理由を紹介してみたいと思います。 時間をかけて解法パターンを蓄積していく数学であれば、幅広く問...
中学生塾金沢市高校受験対策中学生 統一テストを終えて、さぁこれから! 金沢市内の中学校では統一テストが先週、行われました。 生徒さんの中には、統一テストを受けるにあたって緊張している子もいましたが、大学受験に置き換えれば模試のようなものなので、それほどナーバスになる必要もありません。 むしろ、第2回統一テストの2か月前、であることを意識して欲しいな、と思います。 では、第1回統一テストは...
中学生 志望校まで50点近く足りない・・こんなときは切り替えが大事 高校受験を控える中学3年生の皆さんは、実力テストや模試の結果を見ながら、志望校合格の可能性を探っている方も多くなってきたのではないでしょうか。 基本的に定期テストに比べて、本格的な模試や実力テストの場合には5教科合計でガクッと点数が落ちるものであり、思わず不安になってしまうこともあるでしょう。 石川県総合模試(北国総合...
中学生 塾に行くかどうか決めるべきは親 塾選びのポイントは親が主導して通わせること 中学1年、中学2年のお子さまの成績を見て、塾に通った方がいいのではと思っている保護者さんも多いのではないでしょうか。 ハッキリ言えば、親から見て「このままではヤバい!」と思うようであれば、すぐに塾へ通い始めたほうがいいと思います。 親から見ると、成績が悪くても子どもが何も気に...